2014年7月31日木曜日

発表会が、もう、あさってになってしまった。
10人弱での合奏になると思うので、すごく楽しみな反面、未熟な自分がさらに
頭真っ白の状態で本番に臨むことになると思うので、心配もたくさんある。

2014年7月30日水曜日

久しぶりに大谷資料館に行ってきました。真っ暗ですが、これは昼間です。屋内です。
もともとは大谷石の採掘場で、巨大な地下空間となっています。
ここが、なんともいえない不思議な空間で、何度行っても心地よい・・・

2014年7月28日月曜日

兄弟猫がやってきた。今日から恒例の夏合宿。

2014年7月27日日曜日

今日は、夏休みの自由研究ということで、小学生の女の子が取材に来てくれたり、
中学生の女の子がバッハの無伴奏ソナタ等を工房で演奏してくれたり、
天気は一時、大荒れだったけど、楽しい日曜日になった。

2014年7月26日土曜日

型板作り途中。今まで国産の合板を使っていて、
削るたびにアレルギーに悩まされつつ作業していたのに
外国製の合板だと、クシャミ鼻水が全然出ない。すごく楽だ。

2014年7月25日金曜日

メダカはちょっとずつ減って4匹になった。毎朝、数を数える。
今生き残っているのは、オラオラ系の子と彼にいじめられる役の子、
小さな幼児、それから、いつ見ても底のほうで徘徊している謎の子。

2014年7月24日木曜日

練習を録音すると、自分のことがよくわかりすぎて、悲しい。
でも逆に、3ヶ月前の録音を聴くと、あまりの悲惨さに笑いすぎて、涙がでた。


2014年7月23日水曜日

2014年7月22日火曜日

最初に作ったSanninoの型が微妙に大きいので
もう一度、新しく作り直そうかと。

2014年7月21日月曜日

風が吹いていると過ごしやすいけれど・・・
明日から暑くなるとか。

2014年7月20日日曜日

2014年7月19日土曜日

メダカ鉢のお掃除係として飼ったタニシ。めちゃめちゃ仕事します。
でも、あまりにも大きくてグロテスクなので、メダカより目立つ・・・ということで引越し。
その後、知らない間に子供も生まれていました。
サンニーノ・モデルも、もうすぐ音が出せるかな。

2014年7月17日木曜日

今月末もコンサートがあります。
「弦楽亭室内オーケストラ 第2回コンサート」
7月27日(日) 那須野が原ハーモニーホール(大ホール) 14時開演

2014年7月16日水曜日

あと半月したらバイオリンの発表会。
結局、基礎がなってないから、ちゃんと弾けないんだということが、
何度も弾いてよくわかったので・・・あまり日もないけど、基礎を丹念にやろうと思う。

2014年7月14日月曜日

加工前の黒檀。
左の子は、このあと指板の上のナットに、
右の子は表板のオシリのサドルになります。

2014年7月12日土曜日

植木鉢から収穫したトクサ。素朴な感じで木が削れていきます。
サンドペーパーは1914年にすでに3Mで発売していたそうな。
そんな昔からあるんだなぁ。。。

2014年7月11日金曜日

今日はさすがに暑かった。
午前中は窓をあけて仕事をしていたが、午後はクーラーをかけた。
メダカも直射日光のあたる場所から日陰に避難。

2014年7月8日火曜日

2014年7月7日月曜日

デルジェスの写真を見ながら、傷や汚れを少しずつ入れていく。
日がな一日・・・全く体は動いてないのに、結構疲れる作業だ。

2014年7月6日日曜日

紙の角を丸く落とすための道具を買ってみた。
不思議だけど、角を落とす作業が、なんとも言えず気持ちがいい。

2014年7月5日土曜日

今日はレッスンに行って、帰ってきたらこんな感じ・・・。
家で録音を聴いたら、さらに腑抜けに。
音程!いったい!どうすれば!・・・そら、ネコも苦い顔になりますわ。

2014年7月4日金曜日

ネコをお客さんに見立てて、ドッペル合奏。

2014年7月2日水曜日

今日は職人友だちが遊びに来てくれて、カードマジックを披露してくれた。
目の前で見てても、全然わからないトリック・・・。種明かししてほしいような、ほしくないような。

2014年7月1日火曜日

コンロンカという花を植えてみた。
ほんとに星みたいでかわいい。